カップ麺にお湯を入れた後、入れ忘れたものがあったらどうすればいい?

料理

カップ麺にお湯を注いだ後に、「あっ、○○入れ忘れた!」という瞬間、誰にでもありますよね。せっかくのカップ麺タイムがちょっとしたパニックに。

そんな時、入れ忘れてしまったスープの素や具はどうしたらいいのでしょう?

この記事では、カップ麺にお湯を入れた後に何かを入れ忘れたことに気づいたときの対処法を、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

\今のトレンドをチェックしよう!/ 楽天売れ筋ランキングはこちら<PR>

カップ麺の「先入れ」を忘れた時の対処法

完成する前に気が付いた場合

カップ麺を作っていて、お湯を注ぐ前に入れるべきスープの素や具が入ってないことに気がついたら、どうしましょう。

たとえば、カップ麺にお湯を入れてから1分後に気が付いたとします。この時取るべき最善の行動は、すぐに入れ忘れたスープの素や具を入れることです。

お湯を入れてからの時間が少し経ってしまっていても、早めに加えれば加えるほど、先に入れ忘れなかったときの味に近づけます。忘れていたものがあると気づいたら、その時点でさっと蓋を開けて入れ忘れたスープの素や具を投入しましょう。

この時、わざわざ混ぜる必要はありません。通常、先入れのスープの素や具を入れた時には混ぜませんので、多少入れるのが遅くなったからといって混ぜなくて良いのです。そのまま時間が来るのを待って、いつも通りに食べましょう。

たとえ、お湯を入れる前に先入れのスープの素や具を入れ忘れてしまったとしても、追加するのが早ければ早いほど、具材などもしっかり温まり、普段どおりの美味しさを楽しむことができます。そのため、何か入れ忘れたと気がついたら、迷わずすぐに追加しましょう。

食べる直前に気がついたらどうする?

カップ麺がもうでき上がった後で、スープの素や具を入れ忘れていたことに気が付いたとしても、まだ大丈夫です。忘れていたスープの素や具をすぐに加えましょう

スープの素を加えた後は、よくかき混ぜてください。溶けるのに少し時間がかかるかもしれませんが、そのまま食べるよりは味がぐっと良くなります。食べ始めてから溶けていないスープの素を見つけたら、その時はさらにかき混ぜてみてください。

具については、入れるかどうかはお好みですが、入れることを選んだら、できるだけ早めに加えると良いでしょう。ただし、入れたばかりの具は当然ながら固いので、少し時間を置いてから食べることをおすすめします。

忘れてしまった「先入れ」を入れずに食べるのはあり?

これまでの説明のように、先入れのスープの素や具を後から加えることもできますが、入れなくてもカップ麺自体をそのまま食べることは可能です。

実際、入れ忘れたスープの素や具を加えなくても、カップ麺はただのお湯で作った麺として食べることができます。もちろん、スープや具を入れた方が味や風味、満足感は格段に良くなります。特にスープは後からでも入れることで、ぐんと味が改善されるので入れるのがおすすめです。

ただ、入れなかったからといって食べられなくなるわけではないので「先入れ」を「後入れ」するのが嫌だという場合にはそのまま食べるのもありです。

後から追加しても大丈夫?

先に入れるべきスープの素や具を後からカップ麺に追加することについて、体に何か影響があるのではないかと心配に思う人もいることでしょう。しかし、一般的に使用されている粉末スープや乾燥具材は、後から加えても問題はありません

もちろん、本来は最初に入れるべきものを後から入れることで、風味や食感が変わることはありますが、それだけです。スープの素や具を入れることで、カップ麺の満足感や美味しさが向上しますので、入れ忘れた場合には追加することをおすすめします。

まとめ

カップ麺を作る際に先入れのスープの素や具を入れ忘れてしまった場合でも、気がついたらすぐに追加するのがおすすめです。追加するタイミングが早ければ早いほど、いつもの味に近づきます。

追加しなくても食べることはできますが、風味や満足感を向上させることができますので、たとえ食べる直前になってしまったとしても追加するのがおすすめです。

カップ麺を調理する前にはパッケージの説明をしっかり読み、スープの素や具を入れるタイミングを確認しておくことが大切です。説明に従って正しく調理し、美味しいカップ麺を楽しみましょう。

タイトルとURLをコピーしました